あなたが使っている出会い系サイトのサポート体制についてしっかり認識してますか?
変なトラブルに巻き込まれないためにも、現在利用しているサイトはどのようなサポート体制で運用されているのか
一度確認しておいたほうがいいでしょう。
ということで今日は、ハッピーメールのサポート体制についての記事をまとめさせていただきました。
ハッピーメールにおけるサポート体制
ハッピーメールは24時間365日有人体制でのサポート
ハッピメールは365日で24時間体制サポートを保証しております。
公式サイトにもしっかりとお問い合わせ先以下のように明記されております。
電話番号:0570-010199
メールアドレス:[email protected]
有人サポートなので早いときには数分で連絡がくることがあります。
ここらへんは流石大手。サポートにもかなりのお金をかけていてこの対応の速さは業界一かもしれません。
もちろん電話とメール両方受け付けていますので、緊急の場合は電話サポートを受けるのが良いでしょう。
ハッピーメールは監視体制も業界随一
ハッピーメールはサポート体制は、利用者からの問い合わせだけなく掲示板の内容にも目を光らせています。
禁止ワードや他の出会い系に誘導するような書き込みは即刻削除されます。
運営様ごめんなさい…(笑)
- 他サイトに誘導しようとする業者。
- 個人収集をする業者。
- デリヘルなどの営業目的で利用している業者。
- ポイント還元が目当てのキャッシュバッカー。
- 誹謗中傷をする悪質な利用者。
もしその人が業者であればすぐに強制退会させられるのでそこで大体業者かどうか見分けが付きます。
年齢認証機能の徹底
ハッピーメールでは年齡認証機能を徹底しています。
出会い系サイトというのは、援助交際の温床になる可能性が高いです。
18歳未満の援助交際なんてもっての外。もし知らずに18歳未満の娘とセックスでもした日には最悪逮捕というケースもあります。
ハッピーメールでは、そういう女の子たちを排除する目的で年齢認証を徹底しています。
他の大手出会い系サイトにも言えることですが、
出会う場合はこの年齡認証を済ませているユーザーと出会うように心がけましょう。
ハッピーメールの個人情報管理体制について
ハッピーメールは最新のセキュリティシステムを用いて厳重に個人情報を管理しています。
以下はハッピーメールのプライバシーポリシーの抜粋です。
株式会社アイベックは、インターネット上のサイト運営・不動産の管理を行うにあたって、お客様、利用者並びに当社従業者の個人情報及び特定個人情報等を保護することは重大な社会的責任と認識します。
以下の通り個人情報及び特定個人情報保護方針を定め、適正な取扱の確保について全社を挙げて取り組むことを宣言します。
プライバシーポリシー通り個人情報についてはかなり慎重に扱っていると見て間違いありません。
まず、もらった個人情報が外部に漏れることは無いでしょう。
ハッピーメールのサポート体制についてのまとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はハッピーメールのサポート体制についてまとめてみました。
ハッピーメールは1981年創業の株式会社アイベックが運営している信頼のおける出会い系サイトです。
創業から35年以上と着々と信頼を積み重ねてきた企業です。そんな企業だからこそのサポート体制。流石ですね。